📷 登山カメラ紹介
🔹 Sony DSC-RX100M7
ポケットサイズながら、24-200mmの高倍率ズームを備えた超高性能コンデジ。
動きの速い被写体にも強く、高速オートフォーカスや連写性能も魅力です。
遠くの山並み、ふもとの町並み、そしてふと現れる鳥や動物の一瞬も逃さず捉えてくれます。
登山中も首からぶら下げられる軽さで、負担にならずに持ち歩けます。
✔ 超望遠ズーム(200mm)
✔ タッチAF・高速連写
✔ 重さ約302g
🔹 Sony DSC-RX100M3
より軽量でコンパクトなモデルながら、**明るいF1.8レンズ(24-70mm)**を搭載。
特に薄暗い森の中や夕暮れ時の撮影でも、美しい描写が可能です。
ファインダー付きで晴天時も安心、軽量重視のハイカーにおすすめの一台です。
✔ 大口径レンズで明るい描写
✔ 重さ約290g
✔ コンパクト収納に最適
🔸 DJI Osmo Action 3
タフでコンパクトなアクションカメラ。登山中の動画撮影にぴったりの一台です。
手ブレ補正機能「RockSteady 3.0」により、岩場や下山中でもスムーズで見やすい映像が撮れます。
さらに、防水・耐寒性能に優れていて、雨の日や雪山でも安心。
胸やヘルメットにマウントすれば、両手を使いながら臨場感ある映像を記録できます。
✔ 強力な手ブレ補正(RockSteady 3.0)
✔ 防水&耐低温(-20℃まで対応)
✔ 広角4K撮影で自然の迫力をそのままに
✔ タッチ対応の前面&背面ディスプレイ